今週のゲストはTOMIIEDESIGN代表の富家大器さんです。
http://tomiiedesign.jp/index.html
富家先生のアートフルなパワーに触れてくださいね!
*パーソナリティ:g-radio山田晋也
:ナビゲーター:原麻由美
番組は下記からもお聴きいただけます!
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
ゲスト情報:富家先生が委員をされている京都市未来づくり100人委員会フォーラム情報です。
テーマ「震災から考える京都ーいのち・生活・未来」
日時:2011年7月23日土曜日午前11時〜午後5時45分
場所:京都御池未来創生館・地階研修室
http://www.city.kyoto.jp/koho/government/access/index.html
【参加】★無料★(申込不要・定員200名)
【主催】京都市未来まちづくり100人委員会
<福祉・コミュニティ部会><環境・景観部会>
【共催】京都市
※会場には駐車場はございませんので公共交通機関をご利用ください。
※地下鉄最寄駅:「烏丸御池駅」「京都市役所前駅」
http://kyoto-machiza.jp/archives/2491
富家先生がコーディネーターをされているのは
▶第1部◀ シンポジウム【11:00〜13:00】
震災で感じたこと。変えよう、私達の暮らし
現代の消費社会やエネルギーに依存してきた私達の生活を、今振り返って、見つめ直し、新たなライフスタイルを創造する契機にします。
パネリストには、京町家での暮らしと知恵、今後のエコな暮らし、自然再生エネルギー等のお話しをいただき、その後、これからのライフスタイル等についてのシンポジウムとディスカッションを行います。
【パネリスト】 NPO法人環境市民理事 下村委津子氏
堀川手作り水車の会 辻大地氏 小島あやの氏
【コーディネーター】100人委員会 富家大器
7月FORUMチラシ_POSTER0707.pdf
尺八してもらったけどありゃたまんねーな!!
ジュパジュパ凄い音させながら吸いつかれて、30秒で発射しちまった(笑)
しかもオレ、女にお任せして寝てただけなのに5マソも貰った件wwww
http://bbzr6ny.jp.takaoka.mobi/
ちょっとした、ドキドキがほしいな
http://m6phxxl.love.chu-g.net/